【神奈川県】シェア畑の料金&口コミまとめ

※PR

手ぶらで通えるレンタル畑として人気のシェア畑。
現在のところ神奈川には34のシェア畑があります。神奈川のシェア畑は都市部に近くアクセスの良さと自然環境のバランスが魅力です。武蔵中原武蔵小杉は駅近で、初心者でも育てやすい土壌が整っており、気軽に農業を始められます。等々力緑地高津では、広々とした敷地と静かな環境の中で、じっくりと野菜づくりを楽しめるのが特徴です。とくに高津は休憩スペースも充実しており、親子での体験農業にも最適です。

川崎多摩は広大な敷地を持ち、アドバイザーの指導を受けながら本格的な栽培が可能です。新百合ヶ丘麻生では、丘の上の開放的な風景を楽しみながら農作業ができます。さらに、新横浜綱島は駐車場完備で、車で通いやすく、ファミリー層にも人気です。

初心者から経験者まで幅広いニーズに対応し、それぞれの立地や環境に合わせた魅力があるのが、神奈川のシェア畑の特徴です。

この記事では神奈川にあるシェア畑についてそれぞれの農園の料金を比較してみました。また、それぞれの農園の特徴や神奈川のシェア畑の口コミや評判も紹介しています。

シェア畑の料金はおいくらですか?

シェア畑の料金はおいくらですか?

まず、シェア畑をはじめるために必要な料金はつぎのとおりです。

  1. 入会金
  2. 月額レンタル料
  3. 駐車場利用料(駐車場利用者のみ)
  4. 事務手数料(月払い契約者のみ)

「駐車場は使いません。月額レンタル料金は1年分を一括して支払います。」という方は、
入会金と月額レンタル料12カ月分を一括して支払うことになります。

入会金

入会金は全国一律で11,000円です。契約時に一括で支払います。
時期とエリアによりますが、紹介制度を使うと入会金が0円になるお得な方法もあります。
なお、2年目以降も契約を継続する方や一度辞めて再度入会する方の場合、この入会金は発生しません。

月額レンタル料

月額レンタル料は、シェア畑の区画(ウネ)を借りるために支払う料金です。
シェア畑は関東・関西を中心に全国132か所の農園があります。
そのため、農園ごとに区画(ウネ)の料金が違います。
また、借りるウネの数によっても料金は違ってきます。
おおよその目安は、1区画あたり月額7,000円~15,000円です。

ウネとは野菜などの作物を生育させるために土を盛り上げて作った場所のことです。
シェア畑を契約すると、ウネ1つが割り当てられます。
空いているウネがいくつもある場合、日当たりを見ていちばん良さそうなウネを選びましょう。

駐車場利用料(駐車場利用者のみ)

都内のシェア畑は駐車場なしの場合が多いです。
郊外のシェア畑には、駐車場がついている場合が多いです。
契約したシェア畑に車で通う場合には、駐車場料金も支払う必要があります。
駐車場を利用しない場合は支払う必要はありません。

事務手数料(月払い契約者のみ)

事務手数料は、月額レンタル料や駐車場利用料を月払いの契約にした場合のみ発生します。料金は年額2,000円です。
年払いで契約した場合、事務手数料を支払う必要はありません。シェア畑の契約は1年契約なので、契約するなら年払いがおすすめです。

神奈川のシェア畑の料金比較

神奈川のシェア畑の料金比較


現在のところ神奈川には34のシェア畑が開園されています。
それぞれの農園の料金比較を一覧表にまとめましたので、ご覧ください。

川崎市のシェア畑の料金比較一覧

番号農園名住所広さと料金施設空き状況
武蔵中原川崎市中原区下小田中5-12–1の南側3㎡(2ウネ):9,400円
6㎡(3ウネ):12,400円
水場、トイレ、休憩スペース、駐車場
空き
等々力緑地川崎市中原区宮内4-22-73㎡(2ウネ):9,300円
6㎡(3ウネ):12,400円
水場、駐車場空き
武蔵小杉川崎市中原区今井上町10-2の北側3㎡(2ウネ):9,400円
4.8㎡(3ウネ):12,400円
水場、トイレ
休憩スペース
残り僅か
高津川崎市高津区坂戸2丁目21 南側の畑3.0㎡:(2ウネ)9,400円
10.0㎡(4ウネ):12,400円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
残り僅か
久地川崎市多摩区堰3丁目13-33 レオパレスボーテの北西側付近3㎡(2ウネ):6,400円
4.8㎡(3ウネ):9,000円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場

残り僅か
川崎多摩川崎市多摩区長尾4-163㎡(2ウネ):8,900円
10㎡(4ウネ):11,400円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
新百合ヶ丘川崎市麻生区上麻生3丁目18−123㎡(2ウネ):7,400円
6㎡(3ウネ):9,400円
8㎡(4ウネ):10,900円
水場、休憩スペース、駐車場残り僅か
8麻生川崎市麻生区片平14163㎡(2ウネ):7,400円
6.4㎡(3ウネ):8,400円
10㎡(4ウネ):10,000円
水場、休憩スペース空き
9東有馬川崎市宮前区東有馬5-373㎡(2ウネ):6,700円
10㎡(4ウネ):9,400円〜
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
10宮前平川崎市宮前区平6-9033㎡(2ウネ):7,600円
10㎡(4ウネ):10,300円~
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
11Masters 川崎宮前川崎市宮前区神木本町3-7-18の南側畑10㎡:6,400円水場、休憩スペース、駐車場問合せ
川崎市のシェア畑の料金比較

横浜市のシェア畑の料金比較一覧

番号農園名住所広さと料金施設空き状況
新横浜横浜市神奈川区神大寺4丁目5番5㎡(2ウネ):8,200円
13㎡(4ウネ):11,400円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
妙蓮寺横浜市港北区仲手原2-153㎡(2ウネ):7,800円
4.8㎡(3ウネ):10,400円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
横浜高田横浜市港北区高田町23543㎡(2ウネ):7,800円
10㎡(4ウネ):10,400円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
綱島横浜市港北区綱島東2丁目17−44.8㎡:11,900円
3.0㎡:9,400円
水場、
休憩スペース、駐車場
問合せ
Masters センター北横浜市都筑区勝田町1257-110㎡:5,400円水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
残り僅か
センター北横浜市都筑区勝田町1257-13㎡(2ウネ):6,400円水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
たまプラーザ横浜市青葉区新石川4丁目12-63㎡(2ウネ):7,800円
4.8㎡(3ウネ):10,400円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
8美しが丘横浜市青葉区美しが丘西1丁目3−10プロローグの南側3㎡(2ウネ):6,700円
8㎡(4ウネ):9,400円〜
水場、トイレ
休憩スペース
空き
9横浜十日市場横浜市緑区十日市場町881-8の道路挟んだ北側3㎡(2ウネ):6,900円
6㎡(3ウネ):9,200円
8㎡(4ウネ):10,400円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
残り僅か
10Masters 横浜鶴見横浜市鶴見区獅子ケ谷3丁目3の畑10㎡:6,400円水場、休憩スペース、駐車場問合せ
11横浜鶴見横浜市鶴見区獅子ヶ谷2丁目25の中の南側3㎡(2ウネ):9,400円
4.8㎡(3ウネ):11,900円
8㎡(4ウネ):13,500円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
12港南台横浜市港南区野庭町675-9 セブンイレブン横浜野庭団地前店から南に約200m3㎡(2ウネ):7,900円4.8㎡(3ウネ):10,400円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
問合せ
13二俣川横浜市旭区本村町78北東3㎡(2ウネ):6,400円10㎡(4ウネ):9,000円水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
14戸塚矢部横浜市戸塚区矢部町16373㎡(2ウネ):7,400円
6㎡(3ウネ):9,900円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
残り僅か
15戸塚舞岡横浜市戸塚区舞岡町1550-13㎡(2ウネ):7,400円
6㎡(3ウネ):9,900円
水場、
休憩スペース、駐車場
問合せ
16戸塚名瀬横浜市戸塚区名瀬町17788㎡(4ウネ):10,100円水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
残り僅か
横浜市のシェア畑の料金比較

大和市、逗子市、藤沢市、足柄のシェア畑の料金比較一覧

番号農園名住所広さと料金施設空き状況
中央林間大和市中央林間西2-7-6 の南3㎡(2ウネ):7,400円4.8㎡(3ウネ):9,900円水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
大和大和市深見台3丁目5−13の北側4.8㎡:9,900円~3㎡:7,400円~水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
逗子小坪逗子市小坪7丁目5−94.8㎡(3ウネ):9,900円
3.0㎡(2ウネ):7,500円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
湘南藤沢藤沢市川名584 南側3㎡(2ウネ):6,900円
6㎡(3ウネ):9,400円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
本鵠沼藤沢市本鵠沼2-5-7の西側3㎡:6,400円~
10㎡:9,700円~
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場

空き
湘南辻堂藤沢市羽鳥4-6-11の北側の畑3㎡(2ウネ):6,400円
8㎡(4ウネ):9,400円
水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
空き
里山シェア大井松田足柄上郡大井町柳265番地(四季の里直売所)の向かい12㎡:10000円水場、トイレ
休憩スペース、駐車場
残り僅か
大和、逗子、藤沢、足柄のシェア畑の料金比較

神奈川のシェア畑の特徴

神奈川のシェア畑の特徴

川崎市のシェア畑の特徴

シェア畑武蔵中原

川崎市が整備した江川せせらぎ遊歩道のほぼ中間地点に位置し、江川橋跡の目の前にあるこの畑は、地主さんが長年有機栽培をされていた土地です。そのため、畑は土壌も良く保水性などもあり、作物の生育には申し分ない環境です。

公式サイト

シェア畑 等々力緑地

都会の喧騒から離れた場所にあるシェア畑等々力緑地は、静かでゆったりとした雰囲気が魅力の農園です。

公式サイト

シェア畑 武蔵小杉

都会のオアシス、武蔵小杉にひっそりと佇むシェア畑があります。タワーマンションや大型商業施設が立ち並ぶ人気の住宅地の一角に、閑静な住宅街内にその農園は存在します。

公式サイト

シェア畑 高津

川崎市高津区坂戸に位置する「シェア畑 高津」は広い敷地の開放的な農園です。 気持ちの良い風を感じながら野菜づくりを楽しんでいただけます。 静かで落ち着いた環境なので、じっくり野菜づくりを楽しみたい方にも、お子さま連れのご家族にもおすすめです。 身体を動かす、美味しくて健康的な趣味を始めませんか。農園の様子を眺めながら休憩できるスペースも用意しております。

公式サイト

シェア畑 久地

久地駅から徒歩5分、龍厳寺の近くにある農園です。野菜づくりをシェア畑からスタートしたばかりの利用者も多く、初心者でも溶け込みやすい雰囲気です。

公式サイト

シェア畑 川崎多摩

南武線宿河原駅から徒歩9分の好立地!全シェア畑の中でもかなり広大な農園です。経験豊富なアドバイザーの指導のもと、楽しく野菜づくりをしていただけます。

公式サイト

シェア畑 新百合ヶ丘

小田急線新百合ヶ丘の駅から麻生川沿いを歩いて12分程の自然が残る静かな場所にあります。 春には麻生川沿いに見事な桜が見られます。

公式サイト

シェア畑 麻生

小田急多摩線栗平駅から徒歩10分の好立地! 多摩丘陵の自然が残る小高い丘の上にある農園です。 そよ風が気持ちいい、見晴らしの良さが自慢です。

公式サイト

シェア畑 東有馬

横浜国際プールからも近く、有馬台公園の北側にある東有馬農園。大通りから離れ、ゆったりと野菜づくりを楽しめます。気分転換に最高です。

公式サイト

シェア畑 宮前平

東急バス「グリーンハイツ東」バス停から徒歩5分。東名川崎インターからも近く、都内から車でも来園しやすい農園です。

公式サイト

シェア畑Masters 川崎宮前

シェア畑Masters川崎宮前は、月々の料金をお安く、基本道具が持ち込み不要で栽培に挑戦出来ます。 これまでシェア畑でご経験して、ステップアップしたい方。 市民農園には道具を毎回持っていくのが面倒だった方はぜひご見学ください!

公式サイト

横浜市のシェア畑の特徴

シェア畑 新横浜

シェア畑 新横浜は、「新横浜駅」「白楽駅」から車で10分の好立地の農園です!神大寺郵便局の裏から100m程、奥に入った所に位置しています。駐車場が併設されており、区画面積も広く、農園の広さが自慢です。シェア畑開設前は、農家さんの畑であったことから、土壌がよいです。また、日当たりが良く青空が一面に見えて気持ちがよいです。

公式サイト

シェア畑 妙蓮寺

武相高校のグラウンド横駐車場から下ると、北側に自然豊かな山が広がり、横浜市内では珍しい景色が広がっています。
春には小鳥のさえずりが疲れを癒してくれます。

公式サイト

シェア畑 横浜高田

東急バス「県営アパート」バス停の目の前、「県営久末」バス停から徒歩2分。休憩所でランチもでき、子供用ドロ遊び場もあります。周りは特定農地のため広々としており、日当たり風通しは抜群です。都会近くの田舎という、安全で安心な環境です。

公式サイト

シェア畑 綱島

駅からのアクセスも良く東急横浜線新綱島駅から徒歩5分、東急東横線の綱島駅から徒歩7分!綱島街道からも近く車でのアクセスも良好です。

公式サイト

シェア畑Masters センター北

シェア畑Masters センター北は、月々の料金をお安く、基本道具が持ち込み不要で栽培に挑戦出来ます。 これまでシェア畑でご経験して、ステップアップしたい方。 市民農園には道具を毎回持っていくのが面倒だった方はぜひご見学ください!

公式サイト

シェア畑 センター北

港北ニュータウンイオの近くにある農園小さなお子様の遊び場があり、道路側に沿って見事な桜並木が広がっています。春になるとその美しさは一見の価値ありです。

公式サイト

シェア畑 たまプラーザ

東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩14分の好立地!駅前はショッピングやレストランも充実しておりシェア畑ついでに駅でも楽しむことができます。

公式サイト

シェア畑 美しが丘

住宅地が広がる横浜青葉区美しが丘の一角に【シェア畑 美しが丘】はあります。シェア畑美しが丘には3つの農園があります。1つは市内を一望できる丘の上のサウスファーム。サウスファームからの展望は絶景と言え、横浜市指定の農地なので周りに高い建物がなく、とても快適です。2つ目はバス停やコンビニが目の前のノースファーム。3つ目は新しくオープンしたイーストファーム。どれも魅力的で人気のある農園です。 周りは住宅が多い地域ですが、農園に近づくにつれて、木々が増え 全く違った風景が広がります。

公式サイト

シェア畑 横浜十日市場

十日市場駅から徒歩5分というアクセスの良さと、恩田川が近くを流れる自然豊かな環境が魅力の畑です。井戸水を使用しており、冬は暖かく夏は冷たくて気持ちがいいです。

公式サイト

シェア畑Masters 横浜鶴見

ショッピングセンター横浜トレッサ南館から徒歩6分、みその公園横溝屋敷東側徒歩4分の位置にあります。鶴見区では珍しい緑に恵まれた里山風情の農園で、臨港バス03系統綱島、鶴見の各駅からバス便多数でとても便利です。

公式サイト

シェア畑 横浜鶴見

ショッピングセンター横浜トレッサ南館から徒歩5分、みその公園「横溝屋敷」東側徒歩4分の位置にあります。鶴見区では珍しい緑に恵まれた里山風情の農園で、臨港バス03系統綱島、鶴見の各駅からバス便多数でとても便利です。

公式サイト

シェア畑 港南台

港南台の「すずかけ通」バス停目の前にある農園です。
水洗トイレの設置やカラス対策としてテグスを張り、安心して野菜づくりができます。畑の目の前に駐車場があり、バスの便も多くアクセスが抜群です。

公式サイト

シェア畑 二俣川

保土ヶ谷バイパスの本村インターすぐそばに位置する二俣川の農園は、どろんこ広場、井戸、果樹、竹林など木陰がいっぱいの自然豊かな環境です。二俣川駅からも徒歩10分とアクセスが良く、1区画10平米の広さがあります。

公式サイト

シェア畑 戸塚矢部

横浜地下鉄ブルーライン踊場駅から徒歩10分、最寄りのバス停「谷矢部中央」から徒歩5分の好立地。アザリエ団地入り口交差点から車で2分とアクセス良好で、農園内には駐車場も完備しています。住宅街の中にあっても閑静で、どの場所でも陽当たりが良い農園です。

公式サイト

シェア畑 戸塚舞岡

戸塚舞岡に位置する農園は、舞岡公園瓜久保入り口手前にあります。水道と井戸が両方利用可能で、舞岡自然公園に隣接しているため、静かで鳥の声も聞こえる自然いっぱいの環境です。

公式サイト

シェア畑 戸塚名瀬

JR東戸塚駅、相鉄線いずみ野駅・緑園都市駅の利用が可能、最寄りのバス停より徒歩2分なので、アクセスも良好です。名瀬グリーンゴルフ横の白神社の隣に位置する「シェア畑 戸塚名瀬」は、白神社の参道または脇の道を登るとシェア畑が見えます。木造の小屋には農具や種がそろっています。

公式サイト

大和市、逗子市、藤沢市、足柄のシェア畑の特徴

シェア畑 中央林間

小田急、東急田園都市線の中央林間駅から徒歩約15分にある農園です。大和市コミュニティバスの利用で緑野小学校下車が便利です。県道50号線の接骨院の裏に駐車場があります。

公式サイト

シェア畑 大和

小田急江ノ島線、相鉄本線線大和駅から徒歩12分、相鉄本線瀬谷駅より16分の好立地!大和市の中心地にある農園で、買い物ついでに通いやすいのが特徴です。

公式サイト

シェア畑 逗子小坪

セブンイレブン逗子小坪店から南が丘公園へ行く途中、大きな大島桜の木の下に農園があります。桜開花時も見事ですが、桜散る頃は風が吹くと『桜吹雪』が見事です

公式サイト

シェア畑 湘南藤沢

神光寺のすぐ隣、周りを『新林公園』を含む谷戸に囲まれており、緑豊かで鳥のさえずりが聞こえる、藤沢市内とは思えない環境です。 実際、この環境を気に入られて入会される方も多いです。 入り口の花壇には季節の花やハーブ等が植えてあり、ハーブを皆さまへお配りしております。

公式サイト

シェア畑 本鵠沼

JR藤沢駅、小田急江ノ島線本鵠沼駅の2駅からアクセス可能な便利な農園です。JR藤沢駅からのバスでのアクセスも便利な農園です。藤沢警察署前JAさがみ鵠沼支店の横にございます。農園には砂場があり、隣にはメダカが泳いでいます。

公式サイト

シェア畑 湘南辻堂

湘南辻堂の羽鳥中学校の前、旧東海道羽鳥中学校入口交差点すぐに位置する農園です。周囲に高い建物がなく、水はけの良い土壌が広がる広いスペースで、こども広場や夏はグリーンカーテンに囲まれた休憩コーナーもあります。芝桜等の季節の花々が農園を彩ります。

公式サイト

里山シェア大井松田

丹沢の山なみ美しい神奈川県大井町の山里に、シェア畑の姉妹農園『里山シェア大井松田』が2016年9月オープン! シェア畑と同じように、手ぶらで”畑しごと”が体験できるほか、田んぼや果樹園など都心には無いフィールドで週末農業レジャーがたっぷり楽しめます! 丹沢の恵みをたっぷり受けた、様々な農産物の収穫&加工体験を行う里山イベントが年間12種類以上!地元農家さんとの交流も楽しめますよ。丹沢の美しい景色に畑しごと、農業体験イベントと、魅力がたっぷり詰まった『里山シェア大井松田』にぜひお越しください!

公式サイト

神奈川のシェア畑の口コミ

神奈川のシェア畑の口コミ

川崎市のシェア畑の口コミ

4.1
powered by Google
茶太郎
02:18 23 Feb 21
設備、ロケーションバッチリ❕料金月12000円我が家の経済では少し難しいのでまた。
滝沢 登
10:38 14 Jun 20
楽しかったです
黒岩徳能
11:06 31 Dec 18
体験型農園?子供いて割と近い方には面白いかも?
See All Reviews
js_loader

4.0
powered by Google
法寳智秀
07:19 28 May 22
土を山から持ってきて高盛にして作った畑です。はじのスペースでなければ日当たりが良いので作物は育ちます。ただ放置者が、多く虫が大量発生してます。
See All Reviews
js_loader

4.0
powered by Google
金子祐樹
06:39 21 May 22
サポート体制がしっかりしており素人でも野菜作りが楽しめます。色々と勉強にもなり子供だけでなく大人も楽しみながら栽培できます。
Masazumi Ishizuka
21:24 18 May 21
2021年5月18日に見かけました。畑をシェアするサービスで利用者を募集中でした。既に農作業をしている人もいました。住宅地の中(もともと農地)にあるのでみつけにくいかも。利用はしていないですが情報まで。☆はサービスの興味で、利用した評価などではありません。
See All Reviews
js_loader

3.7
powered by Google
石田しろたろう
03:59 04 Apr 22
顎マスクで小屋内に立ち入り椅子を陣取り大きな声で話ししてる年配の男性。非常に迷惑です。利用者には、マスク着用、小屋には2人までと規制しているにもかかわらず、その男性には、注意もせずに放置の状態。その男性が小屋にいることで、利用者が小屋に入れない広い畑ですので気持ち良く利用できます。ただ、入り口側は、皆さん区画内で栽培行っていますが、奥の川に近い方は、区画外の通路まで、プランターやビニール袋を置いて、栽培しています。区画内で栽培をする最低限のルールは守らせるべきだと思います。非常に不公平です。どういった関係の方かわからないが年配の男性が、良く農園区画内や小屋内に入ってきて、利用者やADさんに、無駄話。非常に大きな声でこの時期にあごマスク、しかも敷地内で喫煙🚬🚬しながらです。利用者にはマスク着用をお願いしているのに。非常に不快。
Hatto rin
01:06 10 Jan 22
スタッフさんは忙しそうでなかなか捕まりません😂利用者の皆さんが挨拶して下さるので雰囲気が良いです😊愛情の籠った畑が沢山あります✨初心者でもスタッフさんの指示通りにやれば普通に野菜収穫できます契約は自動更新で、特に連絡が来ません。何ヶ月か前に退会の連絡を入れないと高い違約金を取られるので年間契約の方はご注意を😅
C3PO “Oyaji Camper” R2D2
06:55 26 Sep 18
2m x 5mの広さに畝が4つ作ってある。農機具一切貸出無料、種や苗まで用意してくれる至れり尽くせりのシェア畑。費用は月に9000円か9500円。水場からの距離で差をつけている。年間の費用10万円に見合う量の野菜は収穫出来ない。それでも借りるか否かは、個人の価値観。
Negoro Kaori
02:48 02 Sep 17
よく管理されています。
See All Reviews
js_loader

4.0
powered by Google
JT Wind
13:03 07 Jul 24
3月からレンタルしていますが、①野外で健康的な趣味 ②知らない人たちと共通の話題について会話が出来る ③アドバイザーの皆さんがとても親切で熱心 ④苦労して育てた野菜が上手く収穫出来ると本当に嬉しいし、美味しい。トイレと水道が敷設されれば5点満点です!
ヨシべぇ(PrizeMoney)
22:07 28 Sep 21
収獲も楽しいが、それまでの過程も楽しめて良い。まだ一年経っていませんが、季節をより実感できると思います。
JP yocchin (Satoshi thai)
11:17 28 Mar 17
畑を借りられるだけでなくて農機具や肥料、タネなど常備されていますから身一つで農作業にいける気軽さが良いです。アドバイザーが週に何回かくるのでわからないことも聞けて良いです。家庭菜園の塾のような場所でほとんど失敗なく収穫が楽しめます。
See All Reviews
js_loader

3.3
powered by Google
星名美幸
05:36 26 Sep 17
教えてくれる方がいてくれて、オーナーさんもとても親切。都会を離れて、自然に触れられる気分を味わえます。少し高台なので、空気も良いのでオススメです。
See All Reviews
js_loader

3.4
powered by Google
匿名さん
04:24 07 Mar 22
ここの利用者の路上駐車が酷いです。改善を求めても全く改善されません。迷惑です。
See All Reviews
js_loader

4.1
powered by Google
Peach snow
10:12 04 Jun 23
今日は前を通っただけですが、きゅうりやズッキーニなど夏野菜の赤ちゃんが成っていて、とてもカワイイ景色でした。いつか収穫体験に参加してみたいです(^^)調べてみたら畑スペースをシェアしているとのこと…3立方メートルと10立方メートルで貸しスペースがありました。野菜を上手に作れる人って本当にすごい……いつかチャレンジしたいことの一つです。
板子敏明
22:59 05 Mar 22
いつも孫と訪れて、初の収穫など楽しんでいます。好奇心のカタマリ初心者質問に的確にお答え頂き、角川さんサンキュー!
たか
01:27 25 Apr 21
施設全体をもう少し整備して、綺麗感とおしゃれ感があるといいのですが。 特にトイレ等
佐々木俊二
13:03 29 Jun 17
小さいながら畑で野菜を作る楽しみ
See All Reviews
js_loader

横浜市のシェア畑の口コミ

4.6
powered by Google
足立修
03:37 21 Nov 21
いつもお世話になっています。
chihir umezaw
02:31 08 Sep 18
日当たりもいいし、肥料や水や道具も全部揃ってるので、気軽に利用できて良いです。
aki holly
19:12 10 Nov 16
土がいい。
See All Reviews
js_loader

4.2
powered by Google
Hiroshi Konishi
01:55 26 Jun 24
農園アドバイザーの方が親切に教えてくださります。初めての農体験でしたが、一期目から十分な収穫量で大変満足しています。
A lefty
15:29 11 Apr 22
0から野菜作りにチャレンジ出来ます!アドバイザーさんもとても親切に教えて下さります。自分で育てた野菜の味は格別です!
JK Corea
13:02 06 Apr 22
アシスタントの方も親切で楽しく畑作業ができます。毎年収穫すふものも少し変わっていくので楽しいです。
赤上良子
09:06 18 Mar 21
ここは10年前から農園畑を借りて野菜作りをしています。これからだと胡瓜、茄子、ブロッコリー、トマト、キャベツや葉物、ほうれん草、小松菜、レタス、大根、その他色んな野菜作りをしています。採れたて野菜は鮮度も良く柔らかくて最高に美味しい料理も作れるので長年の間楽しんでやってますので、畑があればなんでも出来ます!1区間は一年間でも3,000〜と安く借りられます
リリマル
00:00 10 Nov 20
手ぶらで畑に行けます。アドバイザーの方々が親切に教えて下さいます。畝の作り方、支柱に植物を結び誘導の仕方。イベントもあります
See All Reviews
js_loader

4.1
powered by Google
gk sato
21:33 16 May 22
農業の手始めに
YAKITORI_DAISUKI In Japan
03:23 07 Nov 20
ここに農場を持っています
K K (GRF)
05:17 15 Oct 18
しつこいFAX営業をやめてほしい
S T
00:28 06 Jan 17
道具も知識も揃ってる貸し農園。野菜の育ちがわかり、無農薬だから安心で、食育に最適。
See All Reviews
js_loader

2.0
powered by Google
Dom Fishd
07:14 19 Jul 22
農作業はマニュアルに沿ってやるだけ。マニュアルに専門知識は薄く、ネットやYoutubeで検索すれば出てくる程度の情報。スタッフが常駐するはずだが、ほとんど会ったこともない。春〜夏はともかく、冬はほとんど大したものも収穫できず、1万円/月を払うなら、スーパーで1万円分の野菜買った方が満足度は高いだろう。どう考えても高い。毎年1月ごろに、地域の市や区の広報紙に、格安畑レンタル募集がある。そちらにしたほうが絶対いい
ぽぽはむぽぽはむ
06:41 22 Jun 19
だから高いって。
See All Reviews
js_loader

高柳節夫
05:26 16 Dec 20
完全会員制で現在満杯。3月に退会される方が何人か居られるようです。スタッフさんが手取り足取り、懇切丁寧に指導してくれるし、種苗だけでなく農具も全て揃っているので安心です。
松澤健壮
09:59 11 Oct 20
無農薬、有機野菜を作れます。無農薬は難しいです。
See All Reviews
js_loader

らすく
06:52 22 Mar 24
農業の楽しさに初めて触れました。スタッフの方も皆さん経験ありながら雰囲気もいいので、おすすめできます。
See All Reviews
js_loader

3.3
powered by Google
鳳御門
02:35 24 May 24
こちらは2024年04月19日の訪問となります。手ぶらで行けるサポート付貸し農園です。市内で16ヶ所展開中との事で。自分で育てた野菜は興奮度が違いますよ(庭に菜園ある人)。特区農園て言うらしいですね。利用料を調べたらかなりお手頃です。この鶴見農園は親切に教えて頂けるとの事で特に評判が良いそうです。
Katsumi
07:20 29 Sep 21
今月から4うね借りてデビューしました。全くの初心者てすが予定通り進めてます。ホントに親切に教えてもらえて安心して始められます。興味のある方は是非連絡してみてください。
秋山順
15:49 17 Jun 21
プロが全部教えてくれるので簡単に菜園体験できる。おままごとでも、収穫は嬉しいもの。野菜生産者の大変さがよくわかります。
kiyoaki haba
12:14 21 Sep 18
隣接する畑もシェア畑として利用でき、エリアが広がりました。秋冬野菜の苗の植え付け終わった畑の様子より。
See All Reviews
js_loader

3.6
powered by Google
小川正貴
15:18 02 Jul 22
会員です。バス停留所が横に有るので便利です。
See All Reviews
js_loader

4.1
powered by Google
ピエール
19:14 13 Nov 23
住宅街の林の中にある 静かな場所に有ります 利用者さん全体の良い雰囲気と相まって 居るだけで癒されます
伊東直人
14:18 31 Oct 20
畑仕事に興味を持ちました‼️😆😃✌️
伊東直人
10:50 28 Oct 20
畑仕事を一寸してみたくなりました‼️😆(笑)
との
10:36 26 Oct 20
係りの方がとても親切で、農業に興味が湧きました‼️
はるちん.y
10:01 21 Jun 20
初心者でしたが、丁寧な指導で分かりやすく教えて貰えます。今の時期なら、何がオススメだとか、ちょっとしたアドバイスも気軽に聞けて、良いです。私は、ベランダでトマト育ててたのですが、独学なので、あまり収穫出来なかったので、ベテランの方に教えて欲しくて、試しに入会してみました。芋掘りや、カレー作り等のイベントもあるみたいですが、今年はコロナで中止になりました。畝ごとに料金が違って、6400円〜9000円と少々高いですが、スポーツジムやヨガに通う料金と同じで指導料だと思えば、納得いく料金だと思います。これは、私個人的な意見ですが…苗や、肥料、鍬やスコップも全て準備されていて、子供連れでも大丈夫!
See All Reviews
js_loader

4.2
powered by Google
MAMA FUJI
04:51 29 Jan 23
場所的には車でないと行きにくいですが、里山があり畑がありで自然豊かな感じです。市営の畑に比べると毎月の料金はだいぶかかりますが、畑初心者には有り難いところだと思います。
See All Reviews
js_loader

4.4
powered by Google
本間永資
07:55 15 Aug 24
親切に教えてくれました😆写真は次の機会に😆今は家で育ててるチンゲン菜を😆
ヨウフリークス
13:51 24 Apr 23
さ〜て、そろそろ夏野菜行くか!
岸菜穂子
22:51 28 Nov 20
坂道がキツイですが、畑からの眺めは最高です。
See All Reviews
js_loader

大和市、逗子市、藤沢市、足柄のシェア畑の口コミ

4.0
powered by Google
赤嶺寛子
11:32 15 Sep 22
半年ほど使ってます。スタッフがとても丁寧でいろんなことを教えてくれます。日当たりもよくて今年はナスがたくさんとれました。何でも揃ってるので長靴だけあればほかはいりません。
Ayaco Y.
09:07 23 Jun 22
知識がなくても、道具を揃えなくても、教わりながら手ぶらで通えるのが良い。全くの初心者なので土づくりから種まき・苗植え、育て方など丁寧に教えてくれるので、初めてでも順調に育っているのがミラクルです!会費は相応に高いけれど、習い事を始めたと思えば、知識と経験となり、安心安全な無農薬野菜で身体も喜ぶでしょう。アドバイザーさんもみんな親切丁寧に教えてくれ、野菜のお裾分けをいただくことも♡土に触れると身体も元気になり楽しいです。
中村正人
05:08 26 Dec 21
知り合いの方が、利用されているので通りかかった時に見ました。綺麗にされた畑でした。
See All Reviews
js_loader

4.0
powered by Google
R
23:28 10 Oct 22
シェア畑。パーキングもあり、農具貸し出しもあり充実した畑です 🍅🥕
See All Reviews
js_loader

4.5
powered by Google
Udagawa .a
09:00 30 Jan 21
子供たちとも楽しめるし自分の作った野菜食べて貰えるからすごく良いですよ✨
淳吉
04:48 07 Jun 20
自然の中での畑作業は、気持ちが良いしリラックスする。
五十嵐和良
00:53 14 Jan 19
利用説明に伺いましたが、とても親戚丁寧な対応でした。安心して利用できます
See All Reviews
js_loader

まとめ

まとめ

神奈川のシェア畑は、北の川崎市から南の逗子市まで全部で34カ所の農園が開園しています。

シェア畑武蔵小杉、シェア畑美しが丘には駐車場が付設されていません。あとの32カ所には駐車場が完備されています。どちらの農園も自然豊かな環境にあります。

シェア畑では経験豊富な菜園アドバイザーがどの農園にも常駐しています。家庭菜園の経験がない人にも、野菜づくりをていねいに教えてもらえそうです。