【千葉県】シェア畑の料金&口コミまとめ

※PR

手ぶらで通えるレンタル畑として人気のシェア畑。
千葉県シェア畑は、アクセスの良さと自然環境のバランスが取れた農園が多く、初心者から家族連れまで幅広く楽しめるのが特長です。たとえば、千葉中央は閑静な住宅街にあり、日当たりの良さと駐車場付きの便利さが魅力。稲毛西船橋は広々とした共用区画で、季節の野菜や芋掘りイベントが楽しめ、自然体験としても人気です。

流山おおたかの森南流山はニュータウン駅近で、広大な敷地と開放感あるロケーションが魅力。市川北方本八幡は梅林や土遊びコーナーがあり、四季を感じながら親子で楽しめます。さらに、南柏八千代中央など、通路が広く作業しやすい農園も多く、初めての野菜づくりにもぴったりです。各農園が個性を持ち、多彩なスタイルで農のある暮らしを実現できます。

この記事では千葉にあるシェア畑についてそれぞれの農園の料金を比較してみました。また、それぞれの農園の特徴や千葉のシェア畑の口コミや評判も紹介しています。

シェア畑の料金はおいくらですか?

シェア畑の料金はおいくらですか?

まず、シェア畑をはじめるために必要な料金はつぎのとおりです。

  1. 入会金
  2. 月額レンタル料
  3. 駐車場利用料(駐車場利用者のみ)
  4. 事務手数料(月払い契約者のみ)

「駐車場は使いません。月額レンタル料金は1年分を一括して支払います。」という方は、
入会金と月額レンタル料12カ月分を一括して支払うことになります。

入会金

入会金は全国一律で11,000円です。契約時に一括で支払います。
時期とエリアによりますが、紹介制度を使うと入会金が0円になるお得な方法もあります。
なお、2年目以降も契約を継続する方や一度辞めて再度入会する方の場合、この入会金は発生しません。

月額レンタル料

月額レンタル料は、シェア畑の区画(ウネ)を借りるために支払う料金です。
シェア畑は関東・関西を中心に全国132か所の農園があります。
そのため、農園ごとに区画(ウネ)の料金が違います。
また、借りるウネの数によっても料金は違ってきます。
おおよその目安は、1区画あたり月額7,000円~15,000円です。

ウネとは野菜などの作物を生育させるために土を盛り上げて作った場所のことです。
シェア畑を契約すると、ウネ1つが割り当てられます。
空いているウネがいくつもある場合、日当たりを見ていちばん良さそうなウネを選びましょう。

駐車場利用料(駐車場利用者のみ)

都内のシェア畑は駐車場なしの場合が多いです。
郊外のシェア畑には、駐車場がついている場合が多いです。
契約したシェア畑に車で通う場合には、駐車場料金も支払う必要があります。
駐車場を利用しない場合は支払う必要はありません。

事務手数料(月払い契約者のみ)

事務手数料は、月額レンタル料や駐車場利用料を月払いの契約にした場合のみ発生します。料金は年額2,000円です。
年払いで契約した場合、事務手数料を支払う必要はありません。シェア畑の契約は1年契約なので、契約するなら年払いがおすすめです。

千葉のシェア畑の料金比較

千葉のシェア畑の料金比較

現在のところ千葉には12のシェア畑が開園されています。
それぞれの農園の料金比較を一覧表にまとめましたので、ご覧ください。

千葉のシェア畑の料金比較一覧

番号農園名住所広さと料金施設空き状況
千葉中央千葉県千葉市中央区都町1177-1の北側にあるグループホームきらら都町のさらに北側の畑4.8㎡:9,800円~
3㎡:6,400円~
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
空き
千葉検見川千葉県千葉市花見川区検見川町5-2382-1 付近3㎡(2ウネ):7,300円
10㎡(4ウネ):9,900円
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
空き
Plus 稲毛千葉県千葉市稲毛区小中台町759付近3㎡(2ウネ):6,400円
10㎡(4ウネ):9,400円
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
空き
流山おおたかの森久兵衛千葉県流山市おおたかの森北2丁目46番地の7東側3㎡(2ウネ):6,400円
10㎡(4ウネ):9,400円
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
空き
南流山千葉県流山市思井1-2-2 東側畑3㎡(2ウネ):6,400円
8㎡(4ウネ):9,000円
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
問合せ
市川北方千葉県市川市北方3-16付近3㎡(2ウネ):7,300円
10㎡(4ウネ):10,500円
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
空き
市川本八幡千葉県市川市曽谷6丁目13㎡(2ウネ):6,400円
10㎡(4ウネ):9,200円
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
空き
8西船橋千葉県船橋市西船2丁目22-13南側畑3㎡(2ウネ):6,400円
10㎡(4ウネ):9,200円
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
空き
9津田沼千葉県船橋市前原東2丁目213㎡(2ウネ):6,400円
10㎡(4ウネ):9,400円
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
空き
10八千代中央千葉県八千代市大和田新田239-12北側の畑3㎡(2ウネ):6,400円
10㎡(4ウネ):8,800円
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
問合せ
11南柏千葉県柏市今谷上町17-4ヒルトップオオクマ向かいの畑3㎡(2ウネ):6,400円
10㎡(4ウネ):9,400円
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
空き
12千葉県柏市あけぼの3-7付近3㎡(2ウネ):6,400円
10㎡(4ウネ):8,800円
水場、トイレ、
休憩スペース、駐車場
空き
千葉のシェア畑の料金比較

千葉のシェア畑の特徴

千葉のシェア畑の特徴

シェア畑 千葉中央

千葉市中央区に位置する当農園は、閑静な住宅地の中にあり、周りには高い建物もなく日当たりが良い環境です。公共交通機関も利用可能で、近くには高速道路や幹線道路も通っているため、通いやすい立地となっています。駐車場隣接!

公式サイト

シェア畑 千葉検見川

井戸水を利用した自然豊かな農園です。風通しと水はけが良く、野菜の生育にとっては最適な環境が整っています。

公式サイト

シェア畑Plus 稲毛

稲毛駅から徒歩13分。稲毛ハイツの西側、ししの子保育園の南側に農園があります。共用区画が100平米程あり、さつまいもやじゃがいもを栽培して、いも堀りイベントを開催したり、栽培が上手くいかなかったお客様用の保険的野菜の栽培が充実しておりお客様に好評です。共用区画でさつま芋は、里芋、イチゴ、玉ねぎ、茎ブロッコリー、冬瓜、かぼちゃなどを栽培しております。

公式サイト

シェア畑 流山おおたかの森久兵衛

ニュータウン、流山おおたかの森駅から至近(駅から徒歩9分!)にある、地域最大級の特大農園です!

公式サイト

シェア畑 南流山

武蔵野線&つくばエクスプレスの南流山駅、流鉄流山線の鰭ヶ崎駅からアクセス可能な農園です。

公式サイト

シェア畑 市川北方

北方子之神社の隣り、梅林が広がる市川市北方にある農園です。早春には美しい梅の花が咲き誇り、ウグイスの鳴き声が響き渡ります。

公式サイト

シェア畑 市川本八幡

外環道市川北ICからすぐで、車でのアクセスも良好です。駐車場のご用意もございます。子供の土遊びコーナーがあり、家族連れにもおすすめです。

公式サイト

シェア畑 西船橋

西船橋エリアで3路線3駅から徒歩でアクセスできる好立地。総武線西船橋駅徒歩24分、京成本線海神駅徒歩13分、東武野田線新船橋駅徒歩17分でアクセスできます。千葉県内で最も広く、通路も広いので「開放感」「ゆったり感」のある農園です。高台にあり、そよ風が心地よく当たりながら遠くを見渡せる農園です。

公式サイト

シェア畑 津田沼

井戸水を使用して、おいしい野菜を育てています。

公式サイト

シェア畑 八千代中央

通路を豊富にとっており、どの区画も角地なので作業しやすい環境です。シェア畑として開園する前も農地だったため、野菜の生育が良好です。

公式サイト

シェア畑 南柏

JR南柏駅から徒歩5分、東武野田線新柏駅から徒歩18分でアクセスできる好立地。ショッピングモールもすぐ近くにある便利な畑。開放的な農園で、シェア畑での野菜づくりを初めてみませんか?

公式サイト

シェア畑 柏

柏駅から徒歩14分、高島屋や三菱東京UFJ銀行が立ち並ぶ通りを抜けて水戸街道を横切り、住宅街の中を進んだ先にあるマミーマート横の坂を上ると、広々とした畑が広がっています。手押し式の井戸や子供広場、めだかの甕などがあり、自然豊かな環境で農作業を楽しむことができます。

公式サイト

千葉のシェア畑の口コミ

千葉のシェア畑の口コミ

シェア畑の口コミ

3.8
powered by Google
okakura ayu
04:43 29 May 23
借りている方と一緒に伺いました。市営よりも数百円安く至れり尽くせりだと仰っていました。
ボラMI
18:09 25 May 19
畑はまあいいけど、指導員によって言うことが全然違うのが困る。しかも、ある人はモラハラ気味で、一言質問しただけで、いきなりさっき言っただろう!?とか、前にしただろう(してないけど?)わかんないのか?みたいな対応で、びっくりです。他にも他の人に言われた通りにしてたのに、きつくいろいろ言われました。最近年輩の男性でこういう感じの人いますよね。にしても、お金払ってなんで恫喝されないといけないのかわからないのですが。他の人は大丈夫なので、シフトを見ながら伺おうと思います。あと支払いが1年分一括だったり、駐車場代がやたら高かったりと何かと思ったより経費がかかったイメージです。前にやってたとこは、ここよりも広く手入れもある程度はやってくれて、ダメだった時の収穫保証まであったし、もちろん駐車場も無料だったので、ここより良かったんですが。ここは、家から近いという一択で選んでます。解約を契約更新の3ヶ月以上前にしないと、勝手に更新されます。だから、支払いが銀行一括引き落としになっている。その後は途中解約になるということで、追加料金とられるので気をつけてください。
鳴海順子
14:24 04 May 17
初めて始める人にやさしいけど畑の場所が狭いもう少し植えたいです。
Nguyen Do Quynh
02:11 05 Nov 16
^_^素晴らしい…
See All Reviews
js_loader

3.0
powered by Google
長一藤原
12:43 23 Jan 19
狭くていまいちです。土がよくない。物が良くならないですよね?場所代も高いよ❗
See All Reviews
js_loader

4.0
powered by Google
Naooonn
01:06 07 Mar 25
2025.9で閉園する。その告知が2025.2月。畑は一年とか二年単位で考えるものと思います。第一、契約書は一年単位で結んでいる。せめて告知から1年後に閉園するくらいの猶予期間を持たせるのが常識的な対応ではないですか?かなり憤りを感じる運営で不信感でいっぱいです。いきなり撤退するからこんなとこ契約しない方がしない方が無難と思います。
Yoshi Uno
06:51 24 Oct 22
畑仕事は想像してたより楽しいです。作物が気になって、ちょくちょく見にきてしまいます。
Nao
02:46 07 Jun 22
3歳5歳の子供と食育を兼ねて畑作業。芋煮や田植えイベントなどクローズドイベントたくさん。アドバイザーに現場で聞けるので心折れません。
中島貴志
16:05 10 Apr 22
アドバイザーさんがとても親切です。周りの方々との交流も楽しい。
See All Reviews
js_loader

3.9
powered by Google
Flying- aerobicser
10:51 06 Sep 21
コロナ禍の2020年6月に、何か良い気分転換にと、家庭菜園を始めました。『手ぶらで野菜作り』がコンセプトのこの農園では、必要な農機具や、野菜の苗や種も用意してくれていています。しかもアドバイザーさんからの野菜の育て方指導も受けられるので、初心者の私でも、楽しく続けられています(^^)
r “ペータ” a
09:07 24 Mar 21
農業を体験できて係の方も親切でとても良い場所です。野菜の成長が楽しみです
磯野恭江
03:26 17 Aug 20
ボランティア団体で借りています。土がいい!!!手ぶらで行けて、講習会もきちんとあって、初心者でも楽しく土いじり出来ます。
浅海真紀美
23:40 01 Nov 18
たくさんの野菜が採れてます野菜を採って家で切った時にパリッと音がするのが嬉しいです❗️
ポンすけ
01:18 28 Jan 18
近所に住んでるのですが、利用者が路上駐車するので迷惑してます。
See All Reviews
js_loader

4.4
powered by Google
Tk Og
04:03 30 Jul 22
アドバイザーの先生がいて初心者でもていねいに指導頂けます。
See All Reviews
js_loader

4.4
powered by Google
S S. (ねこにこばん)
09:16 18 Sep 23
9月からスタートしました。家族総出で畝づくりから。畑までの自転車での往復と、畑での作業が、運動不足解消になっています。この夏は暑すぎるので、早朝や夕方の作業がよいですね。西船橋駅南側に住んでいますが、船橋市・市川市のすべての貸し農園の中で、一番近いのが「シェア畑西船橋」でした。他と比較して費用は高めですが、トイレや水道設備有り、道具貸し出し、種苗代込、サポート付がよいですね。
TK NABE
22:23 02 May 23
素晴らしい経験が得られます
森田富幸
22:19 21 Apr 23
5月からお世話になります。
san ya
12:34 24 Sep 22
気軽にお野菜栽培が出来ます。手ぶらで行けるのが良いポイントです!
湯田睦(Mutty)
06:06 19 Feb 22
畑仕事に必要な道具は全て揃っているので、散歩がてら寄ることが出来ます。ベテランのスタッフさんが丁寧に教えてくれるので、鍬を持つのが初めての私でも、上手に畝ができました。3平米のちいさな畑を借りましたが、意外と体を使うので運動不足解消にもなります。野菜の出来るのが楽しみです。
See All Reviews
js_loader

4.0
powered by Google
津田隆雄
22:29 11 Nov 22
家庭菜園するなら最高の環境の施設です是非興味のある方利用されては☺️
時津健太郎
05:52 08 May 22
費用はかかるけれども道具、苗は揃っていて、手ぶらで行けるのは車を持たない身としては助かる懇切丁寧に指導してもらえるのもいい
かわいいねこちゃん
07:18 27 Apr 21
勝手にfax送ってこないで
テオ
16:02 18 Nov 19
農具、肥料、種、苗がそろっていて敷地にトップマートやスギ薬局があって便利
吉富寛
07:49 13 Aug 18
勉強しています
See All Reviews
js_loader

5.0
powered by Google
Shigeki
14:48 24 Sep 24
無農薬で野菜栽培しています。その分、害虫がついたり、病気にもなりますが、アドバイザーさんの指導の下、上手く収穫出来た時の喜びは格別です。
千尋
23:44 30 May 20
丁寧に指導してくれて野菜を育てられ子供の食育にも良いと思います。
See All Reviews
js_loader

4.7
powered by Google
K S
01:54 12 Nov 22
至れり尽くせりの、貸し農園。
See All Reviews
js_loader

まとめ

まとめ

千葉のシェア畑は、千葉市から柏市まで全部で12カ所の農園が開園しています。

千葉のシェア畑12カ所すべてに駐車場が完備されています。どちらの農園も自然豊かな環境にあります。

シェア畑では経験豊富な菜園アドバイザーがどの農園にも常駐しています。家庭菜園の経験がない人にも、野菜づくりをていねいに教えてもらえそうです。