※PR
手ぶらで通えるレンタル畑として人気のシェア畑。
千葉県のシェア畑は、アクセスの良さと自然環境のバランスが取れた農園が多く、初心者から家族連れまで幅広く楽しめるのが特長です。たとえば、千葉中央は閑静な住宅街にあり、日当たりの良さと駐車場付きの便利さが魅力。稲毛や西船橋は広々とした共用区画で、季節の野菜や芋掘りイベントが楽しめ、自然体験としても人気です。
流山おおたかの森や南流山はニュータウン駅近で、広大な敷地と開放感あるロケーションが魅力。市川北方や本八幡は梅林や土遊びコーナーがあり、四季を感じながら親子で楽しめます。さらに、南柏や八千代中央など、通路が広く作業しやすい農園も多く、初めての野菜づくりにもぴったりです。各農園が個性を持ち、多彩なスタイルで農のある暮らしを実現できます。
この記事では千葉にあるシェア畑についてそれぞれの農園の料金を比較してみました。また、それぞれの農園の特徴や千葉のシェア畑の口コミや評判も紹介しています。

シェア畑の料金はおいくらですか?
まず、シェア畑をはじめるために必要な料金はつぎのとおりです。
- 入会金
- 月額レンタル料
- 駐車場利用料(駐車場利用者のみ)
- 事務手数料(月払い契約者のみ)
「駐車場は使いません。月額レンタル料金は1年分を一括して支払います。」という方は、
入会金と月額レンタル料12カ月分を一括して支払うことになります。
入会金は全国一律で11,000円です。契約時に一括で支払います。
時期とエリアによりますが、紹介制度を使うと入会金が0円になるお得な方法もあります。
なお、2年目以降も契約を継続する方や一度辞めて再度入会する方の場合、この入会金は発生しません。
月額レンタル料は、シェア畑の区画(ウネ)を借りるために支払う料金です。
シェア畑は関東・関西を中心に全国132か所の農園があります。
そのため、農園ごとに区画(ウネ)の料金が違います。
また、借りるウネの数によっても料金は違ってきます。
おおよその目安は、1区画あたり月額7,000円~15,000円です。
ウネとは野菜などの作物を生育させるために土を盛り上げて作った場所のことです。
シェア畑を契約すると、ウネ1つが割り当てられます。
空いているウネがいくつもある場合、日当たりを見ていちばん良さそうなウネを選びましょう。
都内のシェア畑は駐車場なしの場合が多いです。
郊外のシェア畑には、駐車場がついている場合が多いです。
契約したシェア畑に車で通う場合には、駐車場料金も支払う必要があります。
駐車場を利用しない場合は支払う必要はありません。
事務手数料は、月額レンタル料や駐車場利用料を月払いの契約にした場合のみ発生します。料金は年額2,000円です。
年払いで契約した場合、事務手数料を支払う必要はありません。シェア畑の契約は1年契約なので、契約するなら年払いがおすすめです。

千葉のシェア畑の料金比較
現在のところ千葉には12のシェア畑が開園されています。
それぞれの農園の料金比較を一覧表にまとめましたので、ご覧ください。
番号 | 農園名 | 住所 | 広さと料金 | 施設 | 空き状況 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 千葉中央 | 千葉県千葉市中央区都町1177-1の北側にあるグループホームきらら都町のさらに北側の畑 | 4.8㎡:9,800円~ 3㎡:6,400円~ | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 空き |
2 | 千葉検見川 | 千葉県千葉市花見川区検見川町5-2382-1 付近 | 3㎡(2ウネ):7,300円 10㎡(4ウネ):9,900円 | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 空き |
3 | Plus 稲毛 | 千葉県千葉市稲毛区小中台町759付近 | 3㎡(2ウネ):6,400円 10㎡(4ウネ):9,400円 | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 空き |
4 | 流山おおたかの森久兵衛 | 千葉県流山市おおたかの森北2丁目46番地の7東側 | 3㎡(2ウネ):6,400円 10㎡(4ウネ):9,400円 | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 空き |
5 | 南流山 | 千葉県流山市思井1-2-2 東側畑 | 3㎡(2ウネ):6,400円 8㎡(4ウネ):9,000円 | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 問合せ |
6 | 市川北方 | 千葉県市川市北方3-16付近 | 3㎡(2ウネ):7,300円 10㎡(4ウネ):10,500円 | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 空き |
7 | 市川本八幡 | 千葉県市川市曽谷6丁目1 | 3㎡(2ウネ):6,400円 10㎡(4ウネ):9,200円 | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 空き |
8 | 西船橋 | 千葉県船橋市西船2丁目22-13南側畑 | 3㎡(2ウネ):6,400円 10㎡(4ウネ):9,200円 | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 空き |
9 | 津田沼 | 千葉県船橋市前原東2丁目21 | 3㎡(2ウネ):6,400円 10㎡(4ウネ):9,400円 | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 空き |
10 | 八千代中央 | 千葉県八千代市大和田新田239-12北側の畑 | 3㎡(2ウネ):6,400円 10㎡(4ウネ):8,800円 | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 問合せ |
11 | 南柏 | 千葉県柏市今谷上町17-4ヒルトップオオクマ向かいの畑 | 3㎡(2ウネ):6,400円 10㎡(4ウネ):9,400円 | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 空き |
12 | 柏 | 千葉県柏市あけぼの3-7付近 | 3㎡(2ウネ):6,400円 10㎡(4ウネ):8,800円 | 水場、トイレ、 休憩スペース、駐車場 | 空き |

千葉のシェア畑の特徴
千葉市中央区に位置する当農園は、閑静な住宅地の中にあり、周りには高い建物もなく日当たりが良い環境です。公共交通機関も利用可能で、近くには高速道路や幹線道路も通っているため、通いやすい立地となっています。駐車場隣接!
稲毛駅から徒歩13分。稲毛ハイツの西側、ししの子保育園の南側に農園があります。共用区画が100平米程あり、さつまいもやじゃがいもを栽培して、いも堀りイベントを開催したり、栽培が上手くいかなかったお客様用の保険的野菜の栽培が充実しておりお客様に好評です。共用区画でさつま芋は、里芋、イチゴ、玉ねぎ、茎ブロッコリー、冬瓜、かぼちゃなどを栽培しております。
西船橋エリアで3路線3駅から徒歩でアクセスできる好立地。総武線西船橋駅徒歩24分、京成本線海神駅徒歩13分、東武野田線新船橋駅徒歩17分でアクセスできます。千葉県内で最も広く、通路も広いので「開放感」「ゆったり感」のある農園です。高台にあり、そよ風が心地よく当たりながら遠くを見渡せる農園です。
柏駅から徒歩14分、高島屋や三菱東京UFJ銀行が立ち並ぶ通りを抜けて水戸街道を横切り、住宅街の中を進んだ先にあるマミーマート横の坂を上ると、広々とした畑が広がっています。手押し式の井戸や子供広場、めだかの甕などがあり、自然豊かな環境で農作業を楽しむことができます。

千葉のシェア畑の口コミ





まとめ
千葉のシェア畑は、千葉市から柏市まで全部で12カ所の農園が開園しています。
千葉のシェア畑12カ所すべてに駐車場が完備されています。どちらの農園も自然豊かな環境にあります。
シェア畑では経験豊富な菜園アドバイザーがどの農園にも常駐しています。家庭菜園の経験がない人にも、野菜づくりをていねいに教えてもらえそうです。