※PR
手ぶらで通えるレンタル畑として人気のマイファーム。
東京都内にあるマイファームの農園は、都心の利便性と自然とのふれあいを両立できるロケーションが魅力です。たとえば、八雲のはたけは自由が丘駅から徒歩圏内で、水洗トイレ完備。都会にいながら里山のような空間でリラックスした時間を過ごせます。練馬農園は住宅街の中にありながら、東武練馬駅から徒歩13分とアクセスも良く、生活圏内で気軽に農作業を楽しめます。
2025年に新設された清瀬中里は、周辺にコンビニやJA直売所があり、種苗の調達にも便利。ひばりヶ丘や芋窪は静かな住宅地にあり、落ち着いた雰囲気でのんびりと野菜づくりができます。府中農園や府中白糸台農園は駅近で水道やトイレ、ロッカー完備と設備も充実。さらに、立川農園や多摩永山農園、八王子農園などは、少し郊外で自然を感じながら週末農業を楽しめる環境が整っています。初心者でも安心して始められる設備と立地が魅力の農園が揃っています。
この記事では東京にあるマイファームについてそれぞれの農園の料金を比較してみました。また、それぞれの農園の特徴や東京のマイファームの口コミも紹介します。

マイファームの料金はおいくらですか?
マイファームを始めるために必要な料金は、①運営費、②月額利用料の2種類があります。
運営費は全国一律で11,000円です。契約時に一括で支払います。
2年目以降は3,850円になります。
月額利用料は、マイファームの区画(ウネ)を借りるために支払う料金です。
マイファームは関東・関西を中心に全国120か所の農園があります。そのため、農園ごとに区画(ウネ)の料金が違います。また、借りるウネの数によっても料金は違ってきます。
おおよその目安は、1区画あたり、月額3,500円~6,600円です。
ちなみにウネとは、野菜などの作物を生育させるために土を盛り上げて作った場所のことです。マイファームを契約すると、「このウネはあなたのウネだよ」と割り当てられます。
もし空いているウネが複数ある場合、日当たりなどを見て希望を伝えてみてください。

東京のマイファームの料金比較
番号 | 農園名 | 住所 | 広さ(㎡) | 月額料金(円) | 施設 | 空き状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 八雲のはたけ | 目黒区八雲3丁目28−21 | 10 | 22,000 | トイレ、水場、休憩小屋、農具、肥料、アドバイザー | 空きなし |
2 | マイファーム練馬農園 | 練馬区錦2丁目502番1 | 8 | 8,800 | 水場、休憩小屋、農具、肥料、アドバイザー | 空きあり |
3 | マイファーム清瀬中里 | 清瀬市中里3丁目888-1 | 15 | 6,600 | 水場、休憩小屋、農具、肥料、アドバイザー | 空きあり |
4 | ナミックファームひばりヶ丘 | 西東京市住吉町4-8 | 12 | 7,700 | トイレ、水場、休憩小屋、農具、肥料、アドバイザー | 空きあり |
5 | マイファーム芋窪 | 東大和市芋窪三丁目1719‐1 | 8 | 6,600 | 水場、駐車場、休憩小屋、農具、肥料、アドバイザー | 空きあり |
6 | 府中農園 | 府中市紅葉丘3-2-7 | 8 | 6,600 | 水場、駐車場、休憩小屋、農具、肥料、アドバイザー | 空きなし |
7 | 府中白糸台農園 | 府中市白糸台1丁目12−5 | 15 | 11,000 | トイレ、水場、休憩小屋、農具、肥料、アドバイザー | 空きわずか |
8 | 立川農園 | 立川市柏町2-13-1 | 7.5 | 5,500 | 水場、休憩小屋、農具、肥料、アドバイザー | 空きなし |
9 | 多摩永山農園 | 多摩市関戸6-5-6 | 8 | 6,600 | 水場、駐車場、休憩小屋、農具、肥料、アドバイザー | 空きなし |
10 | 横浜町田農園 | 町田市鶴間1416-6 | 15 | 5,500 | トイレ、水場、農具、肥料、アドバイザー | 空きわずか |
11 | 八王子農園 | 八王子市弐分方町309-5 | 13 | 4,950 | トイレ、水場、駐車場、休憩小屋、農具、肥料、アドバイザー | 空きあり |

東京のマイファームの特徴
練馬区の住宅街の好立地に位置する人気の農園です。都心に居ながら農作業を楽しむことができ、自然と触れ合うことができます。近隣の方はもちろん、東武練馬駅から徒歩13分と、公共交通機関でのアクセスも良好です。
【NewOpen】2025年5月 清瀬市に体験農園が誕生♪ 園内に駐輪場があるので自転車で来園可能です。徒歩5分圏内にコンビニやドラッグストア、JAみらい清瀬新鮮館があり、種や苗などもすぐ手に入る便利な立地です!!

東京の体験農園マイファームは、目黒区、練馬区から八王子市まで全部で11カ所の農園が開園しています。
そのうち空きなしの農園が4カ所、残りわずかの農園が2カ所あります。
空きあり、残りわずかの農園は7カ所です。
1区画の広さは8㎡、12㎡、15㎡、と農園によって異なります。
月額利用料は4,950円、6,600円、7,700円、8,800円、11,000円と農園によって異なります。
マイファーム練馬農園、マイファーム清瀬中里、マイファーム芋窪、府中農園、立川農園、立川農園にはトイレがありません。
体験農園マイファームでは経験豊富な菜園アドバイザーがどの農園にも常駐しています。家庭菜園の経験がない人にも、野菜づくりをていねいに教えてもらえそうです。